たっぷりの蒸し鶏に食べるラー油をかけた感じ。バクバクいける。パクチーは口直しにいいがそんなにたくさんはいらない。パクチー好きな人には良さそう。
牛肉柔らかくておいしい。シチューは濃厚で米がすすむ。店内は空いていれば大人数でもまとまって座れる。
少々途中で飽きてくる頃にマヨネーズ投入でさらに楽しめる。ソースは焼そばソースの味。ご飯は混ぜると下からぼわっと熱気が出てくるほど熱い。キャベツは多く見えるがタレと絡めて肉と一緒に食べるとうまさが増す。
ドンバーグは見た目よりもペロッといける。スンドゥブ風は大きな肉の塊が結構隠れている。
魚介つけ麺と無料のライスの組み合わせ。スープは非常に濃厚でうどんのような太麺と米にもよくあう。コスパもよい。
ヒカリエ内でも普通の回転寿司に近い雰囲気。タッチパネルもポヨンッといった高級感のない音を出す。
セルフで惣菜や卵が取り放題なのでレギュラーの量(230g)がちょうどよい。座席も広くまあまあの居心地。肉の質は並み。
ポークはブラックペッパーの効いたレモン風味。牛の方がおすすめだがハーフ&ハーフができればベスト
美味しくてランチのコスパは半端ないと思う。
渋谷丼は、ハーフサイズも有り。
そしてこだわりの餃子は大きくてジューシーで米がすすむ。さらに胡麻汁つけ麺もうまし。値段も安いが唯一店員の態度がいまいち。
安いのに味も大きさも妥協なし。
ハンバーグと唐揚げのセットにアボカドをトッピング。ソースが6種類から選べ非常に悩む。全部味見したい。店内はおしゃれだが油と臭いは多少付きそう。
二種類のソースがあって、飽きずに食べることができます
トムヤムクンスープをプラスでつけられるよー
ご飯とおかず、キャベツ、味噌汁お代わり自由。
味はまあまあ。いきなりステーキに行くのがだるい時は良いかも
豚トロランチは800円、いろいろ盛ってあるのが1000円、いいお肉のカルビランチが、1400円くらい。厚切りでそこその美味しい。職場からまあまあ近いのが良い。
十分すぎるお肉にたっぷりマヨネーズ、硬めのご飯がちょうどよい(2015/10/19)
+100円で色々な小丼がセット
ラーメンの味は普通だけどすき丼も食べれて嬉しい。汗かきなのでおしぼりもあって良い。(2015/02/04)
担々麺がおいしい。辛さは好みだが半辛~4辛まで選べる。普通でも汗が止まらない感じの辛さ。おしぼりがあるのでなんとかなる。
右食っても左食っても辛い。半辛で普通に辛い。(2016/01/29)
飲み物とサラダ取り放題。卵がつくけど、食べ過ぎだから取らなかった。席がたくさんあるんで、気兼ねなく長居できる。