-
♀30後 minmin0701
斬新で合理的な今からの人にある愛の形
ニートで、働く女の人を探す男とあんまり恋愛にこだわらない女の人。幽霊のお母さんとのやり取りも面白かったです。 高等遊民という呈の良い理屈は、今どきの若者にピタリとハマるのかもと思いながら、二人のやり取りの面白さや目が点になることだらけが最後まで見てしまうドラマでした。 -
♀30後 sakura556
杏ちゃんと長谷川さんの、これでもかという程まくしたてる早口&滑舌の良さは必見。
音楽もちょっと古めの雰囲気があって。基本的にはどこまでもコメディで、実際にいたらかなりまずいレベルの人たちなのに、どこかおとぎ話のようで楽しい。2人が楽しい「デート」をしてくれる日が来るといいなぁ。 -
♀20前 mocooo
杏ちゃんがぴったり!
リケジョで超真面目な役が杏ちゃんに ぴったりあってますね! 最初どうなのかなと思いましたが だんだんおもしろくなってきました!! 高等遊民…これからどんな展開になっていくのか 楽しみですね! リケジョと高等遊民が結ばれるのか楽しみです! -
mainjet
脚本が秀逸です。
東大卒の理系女子と35歳の自称高等遊民が織り成す奇妙なラブストーリーはコメディとしてかなり楽しめます。ただ、長谷川博己演じる巧が文豪の名言を言うときの「by○○(太宰や森鴎外)」がオーバーでうるさいです。 -
♀20後 yamarion0304
早口で不思議な理系女役が知的な杏さんにぴったんこ!
メインキャストの杏ちゃんが好きなので、見てみることにしました。 初回の予告や告知でもそんなに魅力を感じなかったのですが、いざ見始じめると私の好きなモデルで素敵な杏ちゃんは、ダサダサで理屈っぽい謎のアラサー女子でした。 それがなんとも痛快でおもしろく、それでも結婚を目標に突き進むありえない状況が気になってしまい、継続してみるようになりました。