ダムめぐり ダムランキング
-
1thダムカード/ 富山県
黒部ダム
68.2 4.4 2020代後半♂♀河川名:黒部川 提高:186m 形式:アーチ式ドーム越流型 総貯水容量:約2億立方メートル
-
2thダムカード/ 北海道
豊平峡ダム
62.5 5.0 340代♂♀河川名:豊平川
-
3thダムカード/ 東京都
小河内ダム
62.5 4.5 530代後半♂♀河川名:多摩川 所在地:東京都西多摩郡奥多摩町原5番地 提高:149m 形式:非越流型直線重力式コンクリートダム 提頂長:353m 総貯水容量:185,400千m³
-
4thダムカード/ 北海道
定山渓ダム
61.8 4.6 430代後半♂♀河川名:小樽内川
-
5thダムカード/ 神奈川県
宮ヶ瀬ダム
60.9 4.2 630代前半♂♀河川名:中津川 提高:156m 形式:重力式コンクリートダム 提頂長:約400m 総貯水容量:193,000,000m3
-
6thダムカード/ 広島県
温井ダム
59.6 4.3 430代前半♂♀河川名:滝山川
-
7thダムカード/ 静岡県
佐久間ダム
59.5 5.0 220代後半♂♀河川名:天竜川
-
8thダムカード/ 静岡県
井川ダム
59.5 5.0 230代後半♂♀河川名:大井川
-
9thダムカードライトアップ/ 埼玉県
浦山ダム
58.8 4.2 430代後半♂♀河川名:浦山川
-
10thダムカード/ 北海道
当別ダム
58.3 4.0 530代前半♂♀河川名:当別川
-
11thダムカード/ 北海道
夕張シューパロダム
57.1 4.5 230代後半♂♀河川名:夕張川
-
12thダムカード/ 東京都
白丸調整池ダム
57.1 4.5 220代後半♂♀河川名:多摩川
-
13thダムカードライトアップ/ 北海道
金山ダム
57.1 4.5 230代後半♂♀河川名:空知川 本体着工/ 完成年:1963/1967年 所在地:北海道空知郡南富良野町字金山 提高:57.3㍍ 形式:中空重力式コンクリートダム 提頂長:288.5㍍ 総貯水容量:1億5045万㎥ 管理者:国土交通省 北海道開発局
-
14thダムカード/ 愛知県
矢作ダム
57.1 4.5 220代後半♂♀河川名:矢作川
-
15thダムカード/ 栃木県
川治ダム
57.1 4.5 220代後半♂♀河川名:鬼怒川
-
16thダムカード/ 沖縄県
羽地ダム
56.8 4.1 320代後半♂♀河川名:羽地大川
-
17thダムカード/ 北海道
漁川ダム
56.2 4.0 330代後半♂♀河川名:漁川 本体着工/ 完成年:1975 /1980年 所在地:恵庭市漁平 提高:45.5㍍ 形式:中央コア型ロックフィルダム 提頂長:270㍍ 総貯水容量:1530万㎥ 管理者:国土交通省 北海道開発局
-
18thダムカード/ 広島県
土師ダム
55.9 3.8 440代♂♀河川名:江の川
-
19thダムカード/ 兵庫県
長谷ダム
55.7 4.2 230代前半♂♀河川名:長谷川
-
20thダムカード/ 北海道
朝里ダム
55.5 5.0 130代後半♂♀河川名:朝里川
- 21位〜 ダムめぐり